テクニカル記事

経済の話『インフレとデフレ』

経済の話『インフレとデフレ』

こんにちは~。

今回は勉強した経済の事をここに記す試みです。

最近よく「円が安いでっせ~~!」

というニュースをよく見かけますよね。

FXに関係する事なので円安の背景を調べようと思っていたのですが、そもそも経済の基礎知識からやっといた方が良さそうだなと思って調べてみました。

 

インフレとは?

経済ニュースを見るうえで『インフレ・デフレ』という言葉を知っておかないと経済ニュースを見る事はかなり困難なんじゃないかなと思います。

まずはインフレ(インフレーション)についてです。

インフレとは一言で言うと『モノの価値(物価)が上がり、通貨の価値が下がる事』です。

インフレは供給よりも需要が多い状態です。

『モノが少ない』 かつ 『欲しい人が多い』

価格を上げても買う人がいる

更に価格が上がる前に買っておこうという人が増えてゆく

さらに需要が増え物価がさらに上昇し、買う人もさらに増える

どんどんお金が流れ、経済が活発になっていく

ryo
ryo
↑こうして見るとなんかインフレって良いことに見えるなぁ 

 

しかしインフレにはデメリットがあります。

上記のように景気が良くなってゆくインフレなら良いですが、

モノがそれほど売れない

仕入れ価格ばかりが上昇する

企業の業績が伸びない

賃金が上がらないが、インフレで物価上昇しているので身の回りの商品が値上がりして家計を圧迫する

といったような悪いインフレになる事もあります。

ryo
ryo
だめじゃん!!
ねこ
ねこ
こういう景気が悪いのにインフレになっちゃってるのをスタグフレーションっていうんだって

 

また、シンプルに通貨の価値が下がること自体がデメリットにもなります。

ねこ
ねこ
300円のカリカリおやつが500円になったら嫌にゃ
ryo
ryo
確かに、過度なインフレは不景気につながるね 

 

デフレとは?

次にデフレ(デフレーション)についてです。

デフレは逆に『モノの価値が下がり、通貨の価値が上がる』ことです。

デフレは需要よりも供給が多い状態です。

『モノが多い』 かつ 『欲しい人が少ない』

価格を下げないと売れないので、企業の業績が下がる

賃金が下がり、お金がないのでモノを買わなくなる

もっとモノの価格が下げないと売れなくなる

「今はお金がないから」「もっと待てば更に下がるのでは?」と思い、より買わなくなる

どんどんモノが売れなくなり、不景気が加速してゆく

ねこ
ねこ
デフレスパイラルですにゃ

 

デフレは短期的に見たら物価が下がるのでメリットがあるように見えがちですが、長い目で見ると景気全体が下がってしまう良くない状態であると言えますね。

ryo
ryo
物価は下がるが給料も下がる 

 

金融政策について

以上がインフレとデフレについてでしたが、これらの内容を踏まえると『デフレ状態でなく、過度なインフレも抑制している状態』というのが安定した経済の状態であると言えそうですね。

 

国内の物価と金融の安定のために調整を行っている機関が中央銀行です。

日本の中央銀行は日本銀行と言います。

ryo
ryo
日本銀行!ニュースで良く聞く名前だ!

 

デフレが起こると日本銀行は金融緩和政策を行うことがあります。

ねこ
ねこ
停滞してる経済の活動を促す政策だね

 

最もわかりやすいのが政策金利の引き下げです。

政策金利・・・日本銀行(中央銀行)が一般の銀行にお金を貸す際の金利

日本銀行は我々が使うような一般の銀行にお金を貸している大元の銀行なわけですが、政策金利の引き下げを行うことで企業や個人がお金を調達しやすくなり、経済活動を活発にしようという政策です。

↑こんなイメージです。

低金利のおかげで資金調達ができるようになったことで、

・会社は社員へ給料の支払いや商品の仕入れ
・お店は店舗建設などの開業資金や設備増設
・個人は住宅や車などの購入のためのローン組み

などができるようになり、経済を回復させようという訳です

ryo
ryo
国単位の大きなかじ取りをしているわけですな

 

これとは逆に景気が過熱しすぎているときには金融引き締めを行います。

日本銀行が政策金利を引き上げる

日本銀行がお金を貸し付ける一般の銀行は企業や個人への金利を引き上げる

お金を借り辛くなった企業や個人はお金を使うことを控えだす

お金の流れが緩やかになる

↑こういった流れで過度なインフレを抑制していきます。

ねこ
ねこ
緩和・引き締めはダムを想像するとわかりやすいね

 

まとめ

今回の話はFXをやるうえで非常に関わりのある内容でした。

今後、経済ニュースを見る際は

インフレ
デフレ
日本銀行(日銀)
金融緩和
金融引き締め
などの単語に注目して見ていけば内容が掴みやすくなるかもしれないですね。

ryo
ryo
通貨の価値が変わるなんてすごく直接的に関係してるね 
ねこ
ねこ
日本銀行の金融政策なんかも日本全体の景気の話だからちゃんとチェックしとかないとね